Welcome to our homepage
4月のアロマミニレッスンは、香りのスプレー作り。
ネーミングを決め、その香りをイメージします。
それから想像を膨らませながら精油を選びます。
香りは合わせることで深みをましていきます。調香は楽しいものです。
新しい出会いの多い季節、あなたらしい香りで演出してみませんか。
レッスン時間:1時間
レッスン料:1500円(税別)(材料、容器込、アロマストーンのプレゼント付)
レッスン日時:HPカレンダーのアロマdayの日、時間はご希望の時間で。
予約方法:HPのお問い合わせメールから ご希望の日時を書いてご予約、又はお電話にてご予約をお願い致します。
メールの場合は折り返しご連絡を致します。(ご希望にそえないこともございます。ご了承ください。)
2月のミニアロマレッスンのクラフト作成は、アロマストーンです。
アロマストーンが固まるのを待つ間にアロマの不思議をお話しします♪
出来上がったアロマストーンはお家で香りを楽しんでくださいね。
素敵なアロマストーンの型とお茶をご用意してお待ちしております。
2月のお試しアロマレッスン(要予約です)
2月 5日(日)①15:00~16:00
2月15日(水)②11:00~12:00 ③13:00~14:00
2月22日(水)④11:00~12:00 ⑤13:00~14:00
1500円(税別)
お申込みはご希望日時をご記入の上HPメールからお申込み下さい。
折り返しご連絡をさせて頂きます。
上記の日時以外はご希望日時をご記入の上HPメールからご連絡をお願い致します。
くまもと型復興住宅ガイドブックに橋詰設計室も 『木の住まいで暮らしを考える会』のメンバーとして復興住宅の提案をしています。
必要なみなさんのお手元に届いている頃かと思います。
私たちの提案の「五木葉枯らし木材を活用した家族が元気になる住まい」、たくさんの想いの詰まった住まいです。
一人一人は微力でも メンバーで力を合わせて取り組んでいけたらと思っています。
それから・・・
昨日、RKKさんのNEWS JUST.の取材を受け、メンバーのMKデザインスタジオ一級建築士事務所の柿本さん・松下生活研究所の持田さんとお話しをすることに・・・。
VTRを見て思ったことは「伝えたいことを伝えるって難しい・・・」ということ。 「伝える」キーワードになりそうです。
月のはこのお隣の雑貨屋さん『as is』さんが1月27日(金)10:00にOPENします
実は、月のはこは『as is』 さんと同じ建物の中なのです
準備中の写真をパチリ、少しだけお見せしますね。
素敵なもの、ほっこりするもの、手にとってみたくなるものがたくさん☆きっとお気に入りのものが見つかりますよ。
月のはこも1月27日(10:00~19:00)、28日(14:00~17:00)、29日(10:00~17:00)は アロマレッスン体験(1500円)等ご用意してお待ちしております。
12月21日 ミルメルシーさん主催の『おから味噌』ワークショップを開催致しました。
座学では、「お味噌」のことや「おからで作るわけ」等 興味深い内容でした。
お味噌、アンチエイジング効果があるみたいです♡
実習では「こんなに手軽に仕込めるの!」とびっくり。
また、みなさん 麹やおからの匂いに幼い頃を思い出されたのか、小さい頃の楽しいお話が聞けました。
ミルメルシーさん、皆さん、それから しぼりたてのおからを届けてくださった『黒髪とうふ』さん
ありがとうございました。
お味噌、これから ご自宅で熟成ですね。
半年後 味比べをしてみませんか? 同じでしょうか?
※『おから味噌』教室 ミルメルシーさんで開催予定があります。
ご興味のある方はミルメルシーさんのHP http://e-millemercis.com/
よりお問い合わせください